Mame Kitchen®のユニフォーム

こんにちは(^^♪ 2021年8月オープン以来、最新情報は、インスタとFacebookのSNS中心でしたが、これからは少しずつ、こちらのblogでも様々な「豆」情報を共有、発信してまいりますので、どうぞ宜しくお願いいたします! こちら!Mame Kitchenロゴ入りユニフォーム(トレーナー)ですが、スタッフが着用しているのは、ブランドカラーの「グレー」一色。 「他のカラーだとどんな感じになるかな?」と、オーナー谷口の家族用に、違うカラーも発注してみました✨...

「poroco」4月号~円山特集♬

3/20発売「poroco」4月号は円山特集🎵Mame Kitchen Maruyamaのテイクアウトメニューをご紹介いただいております✨ ※全メニューテイクアウトOK!です 「poroco」4月号より 地下鉄「円山公園駅」5番出口からのお勧めモデルルートとしても、ご紹介いただいております。 円山エリアには素敵なお店がいっぱいですので、これから春に向け、お散歩やサイクリング、ピクニック等、是非お立ち寄りくださいね✨...

名寄市立大学とコラボ「赤いんげん豆の食べ比べイベント」

この度、名寄市立大学(保健福祉学部栄養学科 食品開発学研究室)の研究にご協力させていただく形で、赤いんげん豆の新品種「きたロッソ」と、米国産「レッドキドニー」の比較調理と官能試験を行うイベントを開催させていただくこととなりました。 豆おにぎりでも時々登場している「きたロッソ」ですが、サラダや煮込み料理等の洋風料理に適した赤いんげん豆として、日本で初めて育成され、2017年に誕生!これまでの金時豆と比べ、煮ても色落ちせず、皮切れや煮崩れが少なく、硬さが保たれる等の特徴があり、今後の普及が期待されています。...